社員インタビュー
「楽しい仕事」ではなく自分で仕事を楽しくする。
システム1部課長  馬場 亮太

入社の動機/今の仕事

誰にも打ち明けてなかったですが、本当は幼少のころに映画やドラマに出てくるプログラマーに憧れたのがきっかけです。
キーボードをカタカタして、プログラムを作成し、黒い画面にものすごいスピードで英語の文字が流れてくる。そして、数秒後に「できたー」という姿がとてもかっこいいと思いました。実際にはありえないんですけどね(笑)
現在の仕事ではプログラムを組むことはしていないですが、システム構築におけるプログラム開発以外のほぼすべてを担当しています。装置としては、UnixベースのOSが搭載されているサーバや、スイッチ/ルータ/ファイアウォール等の様々な種類の装置を扱っています。装置によってOSが異なるので、いろいろ覚えることが多いです。
また、システム開発におけるすべての工程において、内部で一緒に働いている人たちやお客様に対して「調整」という作業が必要になる為、コミュニケーションの大事さを日々感じています。

仕事のやりがい

個人的な見解ですが、我々の業界における仕事のやりがいはやはり、自分の作ったものが世にでて使われることにあるのではないでしょうか。
開発に際して苦労すれば苦労するほど、開発したものが世に出て、エンドユーザ様に使われていることが実感できればそれに勝る達成感はないと思っています。実際に自分で作ったものを自分で使ったりもしています。ただし、ユーザインターフェース部分はあっけないほど一瞬でおわりました(笑)
それでも初めて作って世に出たものを使用したときは人知れず「おぉ〜!使えている!!」と思ったものです。

職場の環境/仕事仲間

実は現在の職場では自社の人間は一人もおらず、ビジネスパートナー様に囲まれて仕事を行っています。
心寂しい気持ちもありますが、その分「自分が何とかしないといけない」という気持ちで日々仕事に取り組んでおり、ビジネスパートナー様とは信頼、尊敬、公正さ、誇り、仲間意識を常に心がけていて、安心感の持てる職場になっています。

アルクが掲げる3枚の帆の1つですね。

ある1日のスケジュール

9:00 出社
まずはメールチェックを行い、今日ある打ち合わせに関しての準備を始めます。前日までに作成した資料のチェックを行い、関連する人たちにメールで事前に配布します。
10:00 打ち合わせ
今日だけで2回あるうちの1回目の打ち合わせが12:00まであります。これから開発する部分の仕様を決定する為の集中検討会になります。ただ、いろいろな議論が飛び交い、結局まとまりませんでした。まだまだ仕様のFIXには程遠い感じです・・・
12:00 昼食
今日の昼食は、以前先輩に連れて行っていただいた中華料理屋にいきました。中華料理全般が好きで、特にそばの上にあんかけが乗っているやつには目がないです。
13:00 仕様書作成
まずは午前中の打ち合わせ結果を資料に反映させ、ひとまず個人的にこうしたほうがいいや、こういうシステムにしたいという思いを書きます。何気なくここに書いたものが世に出ると思うと、責任感を感じるとともに、どんどんアイデアが沸いてきます。その後は、これからシステムを構築していくにあたって、必要なものをまとめます。要は人、物、金ですね。この辺の算段が狂うと後々に大変な思いをしないといけなくなりかねないので、ある程度余裕をもった形でスケジューリングしていきます。
16:00 打ち合わせ
本日2回目の打ち合わせです。お客様と先週1週間分の進捗確認/報告を行います。
17:00 環境構築/確認
別のシステムですが、システム改善のための設定を、手順書を元にサーバとネットワーク機器に対して行います。手順書に漏れがないか、正しく環境が構築できるかに注視しながら構築していきます。
19:30 業務終了
採用情報