ガジェット紹介!
こんにちは!
システム2部のTです。
私は新しいものに目がなく特にガジェット系のYouTubeなどをよく見ます。
IT業界に携わっていると特にPC周り製品など私と同じように
興味を持っている方も多いのではないのでしょうか?
そこで今回は私が実際に買った近未来的な製品2点をご紹介してみようと思います!
まず一点目がこちら!
![](https://www.ark-inc.co.jp/wp-content/uploads/2024/01/evring-1024x750.png)
これは「EVERING」という製品で、一見ただの指輪に見えるかと思いますが
なんとキャッシュレス決済ができてしまうスマートリングなんです。
財布はもちろん、スマホも持たず本当の意味で「手ぶら」で
お買い物ができてしまうなんてカッコいい!と心を動かされ購入しちゃいました。
使ってみた感想としては充電不要で防水仕様となっているので
何も考えず身に着けているだけでOKなところに感動しました!
ウェアラブル製品は充電の手間が面倒だったり手を洗うときなどに
水が掛かるのを注意しなければならないですがこの製品はまったくストレスがないです。
また、規格がVisaタッチ決済対応なので対応しているお店が多いのも嬉しいですね。
そして二点目がこちら!
![](https://www.ark-inc.co.jp/wp-content/uploads/2024/01/xreal-1024x755.png)
これは「XREAL Air 2」という製品です。
ただのサングラスと思うなかれ。
なんと掛けると目の前に仮想ディスプレイが広がるARグラスと呼ばれる製品なんです。
スマホやPCの画面を場所を問わずディスプレイ表示することができるので
普段の動画鑑賞が捗ってしまいます。
VR製品なども多く普及してきていますがこちらの製品に惹かれたのはなんといっても手軽さですね!
メガネやサングラスを掛けるのと同じ感覚で使用できてしまうのは
日常使いに落とし込んでいるなと感じました。
さらには最近Windows用アプリ「Nebula for Windows」がリリースされ、
PCの画面をトリプルディスプレイやワイドモニターに映すことができるようになりました。
ただこちらは高いGPUスペックを要求されるので仕事で使うとなると難しいなといった感想です。
(動くには動くのですがやはりカクつきが気になります。。)
近未来的な新しい製品というのはワクワクさせてくれて堪らないですね!
また、IT業界に携わる身としてもある意味組み込み系の技術が使われているわけですから
どのように実現しているのか考察したり、こんな技術があるのかといった発見があるのもまた一興ですね。
もし製品を触ってみたいという社員の方が居ましたらTまでお声がけください!