2025.4.24
家族・家庭
私生活
日立市ドライブ
先日両親の結婚45年目を記念して、茨城県日立市を巡る旅に出かけてきました。
予定は両親に決めてもらい私は運転手としていきましたが、普段PCとにらめっこしているのでたまのドライブが気分転換になって良かったです。また、私は海が無い県に住んでいるので、海の近くに行っただけで遠くまで来たと感じました。
今回の旅は車で出かけたのですが、途中、友部SAに立ち寄った所、ネモフィラの花が咲いてました。

※ネモフィラと言えば、国営ひたち海浜公園が有名ですね。4月中旬~5月上旬までが観賞時期なので、興味がある方は是非!ただGW中はとても混みます…
最初の目的地は日立南ドライブインへ昼食に行きました。寿司を食べましたが、いつも食べている寿司と鮮度が違うなと素人でも分かるおいしさがありました。
また、ここは食事処だけではなく、野菜や魚等も安価で販売しておりますので、お勧めです。たまたまかもしれませんが、私が行ったときは(形は悪いですが)イチゴが200円で売ってました…事務所の近くのスーパーですと500円以上が普通ですが、とても安いです。味は甘くておいしかったです。
お腹も満たされたところで次に日立市かみね公園展望台へ向かいました。ここは動物園や遊園地、プール等があり、遊ぶには良い場所です。遊ぶだけではなく景色も良い所で、展望台がある頂上まで登ると日立市街と太平洋を一望できる絶景があります。

その後は鵜の岬で海岸沿いを歩いたりで景色を巡る旅ができ、両親も喜んでおり良かったです。
きっかけは両親のお祝いでしたが、結果的には私が満足した旅になり感謝です。
今回は海岸沿いを回りましたが、日立市は山もあり登山が出来そうですので、今度はそちらを回ってみようと思います!