アーカイブ
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
<<前の記事 | 次の記事>> |
2022.05.24
はじめまして、徳嵩です!
皆さんはじめまして!
4月から東京事業所に入社しました、徳嵩です。
読み方が少々難しいですが、とくたけと読みます!
よろしくお願いします。
(長野県がルーツなので、長野周辺の方はご存じかもしれませんね)
大学では法学、特に会社法について学び、会社の不祥事とその判例について研究していました。
私の趣味は、”ゲームや何かを作ること”です。
ゆっくりするときはとことんインドア!という過ごし方をしています。
一つ目の趣味は、「ゲーム」です。
ここ数年は、FF14を遊んでいます。
他にはポケモンやモンハンなど、王道のゲームが好きです。
最近まであまり本格的にゲームで遊んだことがありませんでしたが、そんな私でも沼に落ちるようにハマったのがFF14です。
このゲームはとにかくグラフィックがきれいで、自分の分身をゲーム内に作るだけでも数時間が消えます。
↓ゲーム内の景色の一例です。
(若干フィルターがかかっていますが、それなしでもきれいです)
~雪景色の中~
~人様のお家の中~
現在FF14ではゲーム本編2本分を無料で公開しているので、ぜひ遊んでみてください!PS4、PS5、PCで遊ぶことができます。
※公式の回し者ではないです
もう一つの趣味は「何かを作ること」です。
特に、CGやイラストの作成をよくします。頑張った結果が目に見える活動は良いですよね。
かわいいものが大好きなので、そういったものを描いたり作ったりします。
・CG
以下の画像はCGソフトのblenderで作った画像です。
おいしいものが好きなのがばれてしまいますね。
~様々なリンゴ~
~硬めプリン~
~宇宙キャンディ~
・イラスト
主に板タブでデジタルイラストを描いています。
ハムスターやフワフワした生き物が好きで、ついつい描いてしまいます。
~様々な寝ているハムスター~
まだまだ先が見えず不安なこともありますが、
上記のような趣味で息抜きをしつつ、お仕事にしっかり取り組んでいきたいです。
どうぞよろしくお願いします。