アーカイブ
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
2019年8月
2019.08.29
令和最初の夏の思い出
少女Aです。
母校の応援で甲子園に行ってきました!
※甲子園行きがちな代表のブログではありません。
アルプススタンドからの景色は最高でした!
同級生や先輩たちと精一杯応援してきましたよ。
野球部のみなさん、ここまで連れてきてくれてありがとう!
そして天然芝の球場は素敵でした。
阪神園芸さん!いつもありがとうございます!
つい持って帰りたくなる土・・・。
母校の選手たちも持ち帰っていました・・・。
2019.08.18
これは経費で落ちません!を読みました
お疲れ様です。大阪のエフです。
お盆休みはいかがお過ごしだったでしょうか?
めっきり暑くなってしまい、逃げ場無しという状況ですから、
体調管理にだけは十分ご注意ください。
さて、話は変わりますが、
以前から気になる本が目立って平積みされていましたので、
この機会に手に取ることにしました。
集英社オレンジ文庫 青木祐子著
『これは経費で落ちません!』1巻~6巻
春のドラマ「わたし、定時で帰ります」を見てから、
お仕事ドラマに共感する部分が多くなりました。
経理部の社員が、自分の信念に沿って、
社内のトラブルと対峙していくお話。
こう言うお話って学生時代だと、
なかなか面白さにも気づけなかったと思います。
今働いている人も、これから働く人にも、
是非読んで頂きたいお勧めの小説です。
2019.08.01
夏といえば〜BBQ〜
こんにちは、
大阪の3年目社員です!
梅雨も明けて暑くなってきましたね。
洗濯物がよく乾くようになってくれてありがたいです☀️👚
そして夏といえば…
やっぱり夏祭りですね!
つい先日、天神祭があり、川辺が花火や屋台で大賑わいでした。
あと川辺で賑わうといえば…
BBQです〜!
アルクでも気温32度という真夏日にBBQを開催しました🔥
テントが真っ赤で、暗記用の赤い下敷き越しに景色を見ているような…、気温と視覚のダブル灼熱パワーが爆発してました🙀💣
逆に、空は青くてとってもきれいでした!
ハッキリした色がたくさんあると夏って感じがしますよね。
ということで、そんな景色をバックにお写真も撮りました〜!
(奥に赤いテントと、青空と、緑葉と、氷水!夏っぽい🤗🌈)
今回はアヒージョだったりポップコーンやコーヒーを現地で作って頂いたりして変わり種満載のBBQでした!
お菓子などなど差し入れして頂いたみなさまありがとうございました!
熱中症や脱水症状には気をつけて今夏もエンジョイしていきましょうー!