アーカイブ
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
2016年7月
2016.07.23
【東京】暑さに負けじとフットサル♪【6月】
こんにちは!タケヤマ@フットサル部です。。
最近暑いですね~、、、(前々から暑さを感じていたのですが。。。)
皆さん、夏バテ対策とかは大丈夫ですか??
私は休日中、家のクーラーから離れられず、そろそろヤバいと感じ始めました。
何かしら対策していこう!・・・と思う今日この頃です。。。
そんな話はさておき、、
アルクフットサル部は6月も絶賛活動中です!!
なんと今回は、2名の女性陣が新たに参加!!よろしくお願いします☆
まずは写真をペタペタ貼っていきたいと思います。
試合前のアップは大事です。。。
しっかりと体を慣らしていきます。。。
キックオフ!
試合開始早々から飛ばしていきます。。。
黒木さんシュート!!(フォームがとてもカッコイイ・・・)
↑↑↑初参加の黒潮さん!(右)
ボールの駆け引きも大事ですね~。。
↑↑↑隙あらば黒潮さんからボールを奪おうとしている初参加の山下さん!
徐々に日影が大きくなり、動きやすくなってきます。
アルクフットサル部は「楽しく!怪我なく!」がモットー!!
これからも夏の暑さに負けじとがんばりますよー!
もちろん、水分補給も忘れずに。。。
私の場合は夏バテ対策も忘れずに。。。(笑)
フットサルに興味のある方も大募集です!
ゼヒ、一緒に参加しましょう!待ってます!
それではまた☆
2016.07.20
24時間リレーマラソン2016
こんにちは。パフュームKです。
(↑憧れのブロガ―名を考えてみました)
7/16(土)~7/17(日)、
24時間リレーマラソンに参加してまいりました!
今回は残念なことに大阪チームは参加できなかったようで…
ですが、その分以上に東京チームが
富士北麓公園大会にて奮闘してきました!
10:00a.m.スタート
今年は15名でエントリーをしましたが、
初めの12時間は12名でタスキを回す状況でした。
※迷子になっているようだと、テントで爆笑が起きた一枚です。
言われてみるとそう見えてきてしまうので不思議です。
インターバルで待機しているテントの中は、
食べ物がたくさん用意されていて
「食欲が止まらない」「この塩分がいい」「配給の時間だ!」と、
みなさん走った分だけしっかり食べる、グッドコンディション。
※一躍時の食べ物となったお昼の「辛い吉田うどん」
よそってくれるおじちゃんが七味を大サービスしてくれて、少し涙目。
しかし時間が経つにつれて脚や腰に違和感が…
そして、日が暮れるにつれて思うのは、
「まだ半分も終わっていない・・・」
昨年は2時間に1回自分の番が回ってくる程度だったそうですが
今年は1時間40分に1回も回ってくるハイペースな展開となりました。
※結果としては去年のほうが10km多く走っています(笑)
※黄色いズボンの先輩は
なにかにすがっているようにさえ見えます。
夜10:00。途中参加の3名が到着!!!!!
思わず拍手をした私でした。
「助っ人」という言葉がこんなにも響いたことはありません。
3人様の夜中の大活躍により、だいぶ仮眠をとることができました。
明け方の4時。私の順番が来る、と起こされ渋々フィールドへ。
すでに全身筋肉痛という表現がぴったりな身体になっている状態。
そんなときに広がったこの空…
土曜日は富士山の影すらも見えない曇天だったのに、
ここまで綺麗な朝焼けは、疲れた体には十分すぎるエネルギーを放っていました。
そんなこんなで、日が昇ってからはあっという間。
アンカーが誰になるかでソワソワするテント。
そしてフィールドにはチーム関係なく、
24時間を共に頑張った仲間として
いたるところに出来たハイタッチレーン。
ハシルアルクの社員もまぎれています。
アンカーランナーとしてこのハイタッチレーンをくぐったのは
ハシルアルク最速の男Yさんでした!
疲れきっているはずなのにこの爽やかな笑顔。
そうして、会場全体でラスト10カウントをし、終わりを迎えました。
最終結果がこちらです↓↓
***********************
1.6km×146周=233.6km
144/206位
***********************
ハシルアルクオリジナルTシャツで揃って記念撮影。
過去のブログを読んでいて、このTシャツを着るのを
密かに楽しみにしていました。
快晴の下水色というのも映えますね!
今回も少女Aさんが私費を投じて新メンバーにTシャツを
作ってくださいました。そしてなんと!
メールでは「ぴょん吉Tシャツ」をそろえるとの事でしたが・・・
渡されたTシャツは新デザインになっていました!
デザインはもちろん副社長!ありがとうございました!
今年のデザインは、ハイジおじさん。
(私はgood jobのほうでした)
走り終えたあとの写真はどれもいい笑顔。
達成感に満ちています。
さぁ帰ろう…と片づけをして……あれ、帰れない!!!!
最後に強敵が待っていたことをブログに記録しておきます。
ワンタッチテントがたためない!!!!!
ワンタッチテントに4人がかりで苦戦しました。
『ワンタッチテントを畳める方の参加』を申し送りたいと思います。
帰りは近くの温泉につかり、山梨名物のほうとうを食べ
帰路につきました。
最後はまったり、まったりとした時間が流れました。
苦しい中にも楽しさがある、スポーツの醍醐味ですね。
この感動を忘れないうちに、運動の習慣を身につけたいと思います。
また一緒に走りましょう!
最後になりましたが、事前に予約や準備、
前日からテント設営準備に向かってくれた方、
買い出し班、ドライバーの方たち、ありがとうございました!
2016.07.19
東京女子会~2016夏の陣~
皆様こんにちは。管理課Nです。
毎日暑いですが、いかがお過ごしでしょうか。
先日、第3回目となる東京女子会を開催いたしました。
なぜか寿司食べ放題が定番になりつつある中、
今回部長が探してきてくださったのはこちら!どーん
なんと我が町砂町!家から徒歩2分の場所にある喜代寿司さんにお邪魔してきました。
いつも1人で乗っている東西線に皆と乗っていることに違和感を感じつつウキウキしつつ
汐留チームと合流し、東陽町の駅を降りるとそこは…豪雨でした。
雨女2人がそろうとすごいパワーなのです。
お店につき、あまりにびしょ濡れな私たちに気遣ってタオルを出してくださる大将さん。優しい。きゅん。
個人店のため、注文の紙1枚につき30カンまでしか注文できないルールなのですが
総勢10人の団体&貸し切り状態だったため
2枚使ってもいいよ!とのお言葉をいただきました。再度きゅん。
ウニもイクラもトロも食べ放題って素敵ですよね!
お寿司は小ぶりで、たくさん種類を食べられました。
おいしかったですよー!
途中で自分の頼んだものを忘れ去るひと(多数)
おなかいっぱいになった戦力外のひとから押し付けられたものを含め、トロを10カン以上食べるひと
ぶれずにイカを愛し続けるひと
今回も自由でした。
キックオフでのチーム分け、衣装等も決まり
今回も満足の女子会となりましたー!
一応女子会らしい写真なども。。
ちなみに、女子会に対する各課の反応がなかなか興味深かったのでご紹介いたします。
1課・・・無反応
2課・・・女子会日程・場所を探ろうとしている動きあり
3課・・・開催すら知らない模様
4課・・・いってらっしゃい!楽しんできてね!俺の悪口言わないでね!
どんな会話がなされてると思われているんでしょうか?
悪口なんて言ってないので、ご安心ください(笑)
今年中に東京女子が2人増える見込みなので
また冬の陣もできたらいいなと思っています。
おすすめの食べ放題があったらぜひお知らせください!
ではでは。
2016.07.13
第3回 大阪テニス会です!
こんにちは
来るべき日に備えて、今回も練習して参りました。
台風の影響もあり、当日の午前中は雨が止まず、
心配しましたが、テニスを行えるぐらいには回復いたしました。
小雨にも負けず、皆さんものすごい集中力でテニスに臨みます。
次は後半に連れて強打を打てるようになってきたこの方。
皆さん、しっかり、ボールを捉えることができてきたのではないでしょうか?
そしてこの方も参加しておられました。
堂々たるプレー!
そして、皆さまお待ちかねのサーブ。
この方の力強さはバックハンドだけではありません。
サーブも負けません!
そして、なんといってもこのお方の躍動感あふれるサーブっ!
狙うはサービスエース
しっかりカウントをしてくれる審判がいてくれるととても助かります。
ありがとうございます!
他の人のプレーを見るのも楽しいですよね。
最後は皆で、お片付けです。
いつもありがとうございます!
ではでは
この辺で失礼させていただきます。
2016.07.04
【フットサル部in東京】5月のフットサルです!
はじめまして。2部2課の大内山です。
遅くなってしまいましたが、5月のフットサル報告です!(関係各位、投稿遅れてしまって本当にごめんなさい!)
それでは、ペタペタと貼っていきたいと思います。

ナイスシュート!

フットサルは、攻防の切り替わり激しいです。

パス回し、大事です。

サッカーは、連携プレー大切ですよね。

私も初心者ながら奮闘してます。
私もスポーツ経験はあるのですが、かれこれ7年ぶりでしたので、以前のように動くとすぐヘロヘロになってしまいます。
ちなみに野球を6年間、ハンドボールを1年間助っ人としてやっていた経験があります。
みんなスタミナがとてもありついて行くのが大変でした。
つい白熱すると周りが見えなくなることがあるので、怪我には最新の注意を払って楽しくプレイを心がけます。
それでは。また今度です!