アーカイブ
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
2015年11月
2015.11.20
2015秋季BBQ(大阪)
こんにちは!大阪の山田純一です。
少しずつ秋から冬に近付き、寒くなってきましたね。
11月14日 淀川河川敷にて、
秋季アルクBBQ(大阪)が開催されました。
東京に引き続き天候に恵まれて・・・・・・ない!
しかし雨は降りませんでした!奇跡的にBBQ開催時は大丈夫でした!
天気は恵まれなくとも、参加者の方が満面の笑みなら問題ありません!
良い笑顔ありがとうございます!
そしてBBQにはアルク社員だけじゃなく、
BP様や社員の子ども達も参加されました。
さて、ここからBBQの様子を見ていきましょう。
食べ終わった後にゲーム中・・・僕も混ざってゲームしたいぞ。でもDS持ってない…(´ω`)
かわいい少女が石を運んでいます。さてどこに持っていくのかな?
燻製器を取り囲んで、社員とBP様が何やら話し合いをしています。
お仕事の話でしょうか、それとも燻製の話?
ホタテを焼いているところですね。
左の方がなぜか引いていますがホタテの何が恐いのでしょうか?
内定者の方もBBQに参加されました。
右の社員に会社のこととか聞いていたのですかね?
おっと!蟹を持ってきていただきました!
天候には恵まれず、そして私が至らない点が多く、
皆様にご迷惑をお掛けしたかもしれませんが、なんとか無事に終えることが出来ました。
ご協力頂いた皆様、まことにありがとうございました。
・・・自分の写真を撮ってませんでした。
春にまたBBQしましょう!
それではまた!!
2015.11.12
退院祈願・延暦寺参拝
先月行われましたキックオフの後、比叡山へ行って参りました。
当時、大久保さんが入院されていた為、
退院を祈願しての延暦寺参拝でした。
今月、無事に退院されましたので、
少し時間が空きましたが、ブログを投稿します。
さて、おごと温泉駅から、比叡山への旅が始まります。
まずは、隣の比叡山坂本駅まで移動ですね。
そして、ここから徒歩でモノレールを目指します。
なかなかの坂道でしたが、
道中は、緑も多く趣を感じます、雰囲気がありますね。
休憩をはさんで、更に登ります。
こんなとこも通ります、比叡山から流れてきているそうですよ。
はい、やっとこせでモノレールの駅に到着です。
かわいいゆるキャラ「比叡にゃん」のお出迎えです。
目と鼻が同じに見えますが、三つ目?
待つことしばし、モノレールに乗り込みます。
きれいな山景色から琵琶湖が見えました。
いいお天気だし、癒されます。
到着です、上から見える景色もなかなかのものですよ。
延暦寺へは、ここからちょい上ります。
からの「延暦寺」到着!!!なかなかの道のりでしたw
※唯一、私が写っている為、同じような写真が並んでおります、失礼しました。。
紅葉が始まっており、お寺と相まって、なんともいえない風情を出しています。
部下への祈り、ありがとうございます。
皆も続いて、祈ります。
しっかり届きましたね、ホントよかったです。
そんな中、罰当たりなこの人。
悔いて頂きます。
果たして、土下座が通用するのか分かりませんがw
身が清まり始めたのか、皆から後光が差し始めています。
日差しではないですよ、後光です。
さぁ、ここからは疲れた体と減ったお腹を満たす為、
いざ、京都ラーメンへ!
まずは、新福菜館!
空腹に染み込む、黒醤油!最高に旨かったです。
チャーハンも見た目の通り、濃い味わいでめちゃ旨かったです。
やっぱ、腹ペコに濃口は最高ですね。
いつか又、腹ペコで行きたいなー♪
からの連発で第一旭!
ノーマルな醤油ベースのラーメン、餃子がおいしい老舗です。
昼時を外しているのに、行列が出来ていました。
2件目だというのに、速攻で食べてしまい、
写真に収めるのを忘れていましたw
なので、今回は残骸でご勘弁をm(_ _)m
おいしいので、皆さん、ぜひ自分の目で見て、食べて下さい。
(上手くまとまったな。)
京都駅から帰路につきます、皆様、お疲れ様でした。
では、次なるキックオフの想いでブログお待ちしています。