アーカイブ
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
2006年7月
2006.07.30
人食いバクテリア
関西の梅雨明け宣言はまだされてませんが
(社長は勝手に梅雨明け宣言してまたが)、
いよいよ夏って感じの天気になってきましたね。
ここ二週間ほどの大量の雨、長梅雨がどうも思わぬところに
影響しているというニュースがされてました。
[全文を読む]
2006.07.27
土曜日
先週の土曜日は休日って感じを満喫していました。
午前中は約1ヶ月ぶりにテニススクールへ。
流石に一ヶ月振りだったので、最初は上手く打てませんでしたが、段々慣れてきてとりあえず感覚を取り戻した所で終了になってしまいました。
やっぱり継続してちゃんと行かないとダメですね。
午後は久しぶりに身体を動かしてクタクタだったのでゆっくりしていましたが、夕方、映画を観に行ってきました。
映画を見るのも凄く久しぶりでしたが、やっぱり映画館で観るほうが家で見るより迫力もあるし、映画も集中して観れて良かったです。
観た映画は『パイレーツオブカリビアン』です。
途中、笑いも起こってましたが、色んな意味で楽しめると思います。
観てない方は1作目を観た後に是非。
by H.Y.
2006.07.26
2006.07.19
2006.07.18
地震の夢
ドリーマー2号の丸山です。(1号は誰だっけ??)
昨日ある夢を見ました。
地震の夢でした。凄くリアルで、強烈に今でも頭で映像が残ってます。
夢の中がカラーだったので、何かの暗示かな?って。。
※オーラの泉では夢がカラーの場合は何かの暗示系の夢が多いとのこと・・・
気になったので、地震の夢を色々なサイトで調査してみると・・・
・悪い夢のようだが,実は,新展開が見込めるといういい夢。友達以上恋人未満の人にはラッキー。不謹慎だけど,何かが変わってほしいという意識が夢の中で地震をおこさせるらしい
・地震の夢は、心身に大きなダメージを受ける暗示です。身近なところで大事件が起きるかも?!
・【地震】 地震の夢は身の上に変動の起こる知らせです
・崩壊。くずれゆく古臭いものの見方、姿勢、態度。確信や習慣や信仰が打ち砕かれること。だが、心の岩盤は大きな変化に備えているものだ。おそらく夢を見た人は、自分の利己的な考え方を、自分自身に対して、人生に対して、現実に対してもっと客観的な見方へと変えようとしているのだ
だそうです・・・。(-“”-;)ムム・・・
[全文を読む]
2006.07.17
ポタリングうどん紀行(後記)
yoshiです。
前回の投稿直後に、自転車が色々とトラブルを起こしたので修理に出しました。
まず、後輪がバーストしていたのでタイヤを交換し、前後のブレーキパッドも
磨耗が激しかったのでこちらも交換したので工賃含めて7560円も掛かってしまいました。
安いママチャリなら買える金額ですね・・・。
ケチケチ旅行で安くついたと思っていたのですが、意外なところで出費が嵩んでしまいました。
普段通勤で使用しているので元々酷使してたのかも知れませんが・・・。
2006.07.14
パスワード運用について
( ゜▽゜)/こんばんわ。ブログ管理者の丸山です。
皆さんはどんなパスワード運用をされてますか( ・◇・)?
私もそんなに強固なパスワード運用を日頃から行っている訳ではありませんが、最近パスワードを推測するツールが出回ってきているので、少し自分や会社のパスワード運用も変えていかないとなと考えました。
まずは、時間のある時で結構ですので、以下のサイトのコラムを読んでみてください。(※リンクをクリックしてください)
非常に詳しく、ポイントを絞ってわかりやすく書かれています。
パスワード設定のホントとウソ(前編) (1/2)
パスワード設定のホントとウソ(前編) (2/2)
パスワード設定のホントとウソ(後編) (1/2)
パスワード設定のホントとウソ(後編) (2/2)
[全文を読む]
2006.07.12
ミサイル発射問題を考える
こんばんわ。ブログ管理者の丸山です。
どこかの国がミサイルを発射したことで、にわかに東アジア情勢が緊張してきましたね。
私としては、とりあえず黙ってミサイルを撃たれるのはどうかと・・・。
今のところ、2005年7月22日の改正自衛隊法の成立により、発射の兆候なしにミサイル飛来した場合、緊急対処要領に基づき防衛庁長官の権限により現場指揮官への迎撃命令が可能とされていますが、「専守防衛の範囲」が非常に曖昧なために、「武力攻撃予測事態における先制的自衛権」が論議されています。
「武力攻撃予測事態における先制的自衛権」噛み砕いて言いますと、ミサイルを撃たれなくても撃たれる脅威があるなら、その発射されるところ(もちろん他所の国)を先に攻撃することです。
[全文を読む]